世界最古の伝統医学「アーユルヴェーダ」とは?3つの体質を紐解きます!
ヨガを行っていると、アーユルヴェーダという言葉を耳にする機会もあるかと思います。しかし実際はどのようなものなのでしょうか。今回はアーユルヴェーダを知る上でベースとなる3つの体質について紐解いていきます。
アーユルヴェーダってなに?
アーユルヴェーダとは5000年の歴史をもつ世界最古の伝統医学です。
「アーユス」が生命や寿命、「ヴェーダ」が真理や科学という意味を持つことから「生命科学」と訳されています。そして、この2つの言葉が合わさったアーユルヴェーダは「幸福で有益な長寿のための智恵である」ということを意味しています。
アーユルヴェーダが目指す健康とは、フィジカル面だけでなく、心にも幸福感があること。「今自分は幸せであるか」常にその問いと向き合い、心と体は密接に繋がっていることを理解し、生命を包括的に捉えた科学こそが、アーユルヴェーダです。
アーユルヴェーダにおける体質とは?
アーユルヴェーダでは、自然界のものは全て「地」「水」「火」「風」「空」の5つの元素で構成されていると考えられています。もちろん私たちの体もです。そしてこの5つの元素はそれぞれ性質を持っていて、私たちの心身の状態を司っています。
- 地…土台を築く働きをし、心には穏やかさや安定性をもたらす
- 水…体内を流れる血液などの液体に影響を及ぼし、心は順応性が高くしなやかな状態へ
- 火…変換の力を持ち、分泌や消化などの働きを司る。心は情熱的で積極的な状態へ
- 風…動きを生み出す力をもたらし、行動力が増し、好奇心豊かな状態へ
- 空…無限の可能性を表し、さまざまなものを受け入れられる状態へ
これら5つの元素が組み合わさり、アーユルヴェーダでは”ドーシャ”と言われる3つの体質「ヴァータ」「ピッタ」「カパ」へと分類します。では、それぞれのドーシャはどのような特徴があるのか、見ていきましょう。
ドーシャ1|ヴァータ
ヴァータは「風」と「空」の元素から構成されています。性格は風のように軽やかで活動的。型にはまらない柔軟さを持ち合わせています。
肉体的特徴は
- 細身
- 乾燥肌
- 冷え性
- 血管が浮き出て見えがち
時として気まぐれな所もありますが、行動力があり社交的な点は、ヴァータの魅力であり特徴とも言えます。
ドーシャ2|ピッタ
ピッタは「火」と「水」の元素から構成されています。性格は情熱的で頭脳明晰。燃え上がりやすい火のエネルギーと、その火を調整する水の力を併せ持っています。
肉体的特徴は
- 中肉中背
- ややオイリー肌
- 汗を書きやすい
- 髪は細くて柔らかい
情熱的なピッタは負けず嫌いで小さなことで怒りやすい傾向もありますが、知的で行動力に溢れた性質は、ピッタならではの特徴です。
ドーシャ3|カパ
カパは「水」と「地」の元素で構成されています。性格は穏やかで寛大。マイペースな面もあり、家で過ごすことを好む傾向にあります。
肉体的特徴は
- がっしりとした体型
- 体力があり、持久力に優れている
- 色白
- 大きな目と長いまつ毛
「地」の持ち味であるどっしりと安定感が持ち味であることから、変化や刺激を求めず、今ある状況に満足しがちな点がカパの特徴です。
アーユルヴェーダを取り入れるということ
アーユルヴェーダの知恵を日々の日常に取り入れるということは、まずは自身の体質がどのドーシャにあてはまるのかを知ること。そして、自身のドーシャを知ることで、体質に合った食べ物や避けた方が良い食べ物も知ることができ、心身共に幸福で満ち溢れた状態へと導いてくれます。
自身のドーシャを知るにはインターネットなどで手軽に調べられる方法もありますし、本格的に調べたい方はアーユルヴェーダ専門のクリニックへ足を運ぶことがおすすめです。
アーユルヴェーダを取り入れることで、私たちの心と体は真の幸せを見出し、健やかな日々を送ることができるでしょう!